fc2ブログ

シャトル国分スポーツ少年団

バドミントンの育成とボランティア活動

県中学バド大会

23日 ダブルス

 桜丘戦 23対21で負けました。

 監督 勝てた試合を落とし

 目から火がでるぐらい怒ていたみたいです。

 わたしにメールするとき、手が震えるぐらい

 怒りがおさまらなかったみたいです。 ファイヤー
  

 24日 シングル

 みんな初戦勝利

 ミサキ・チヒロは3回戦で敗退
   

 ノゾミ 4回戦進出 ・タクマ3回戦進出   

 今回の成績で、霧島地区大会出場を検討中

 タクマはベスト16以上狙います。






スポンサーサイト



霧島市バド大会

霧島市ダブルスバド大会

本日は、お疲れ様でした。
  

パパチーム・ママチームよくがんばって

いました。明日は筋肉かな・・・
  

今回の大会で沢山の課題あり

監督かなりご機嫌が悪いようです。
   

次回の練習から、ランク別で練習するみたいです。

フットワーク・素振り・フォームのグループ

もうひとつは、中学生グループの2つにわけます。

今回の試合でよかったのは、カリンがかなり力強い

ショット・積極的で、ユウリとのバランスがいまいち

でしたが、次につながる試合だったと思います。
   

あと、中学女子が問題です。

ショートサーブに関しては、つぎからも積極的に使える

と思います。

問題は、ゲームの組み立てが出来ていないことです。

半面ダブルスでもしているのかと、錯覚するぐらいセンターライン上

でしか打てていません。クリアー打っても真ん中に集中するので

スマッシュ・ドライブ・・・

攻められぱなしでした。牧中に負けた時は、頭が・・・
  

せっかく走りこみ、合宿したんだから牧中には勝ちたかったですね。

もっと頭を使え・自分の打ている場所を客観てきに見ろ

自分たちが動くのではなく、相手を走らせて動かせ・・・疲れた

本日、中学生大会トーナメント表UPされました。

ダブル・シングルともに2回戦からです。(舞鶴中・国分南中)

シングルス勝てば(1回)日曜日から3回戦です。

ダブルスは、学校休んで(金曜日)出場です

先生に、休んでまでも行く必要があるのですかと言われないように

ガチでかちにいきます。ちなみに相手のデータ確認してます









入学式

ダブル入学式無事終了  

午前中は国分小でリョウタの入学式

午後13:15~舞鶴中の入学受け付け

16:15ぐらいに嫁だけ学校に(役員決め)のこして

帰宅しました。

長かった戦いが終わりました・・・
  

舞鶴中入学式

 サクラと記念写真

反応がよくなる チャイナステップ

 見て損はありません




 入学式に 嬉しいおしらせが

 2件ありました

 1件は中学生(バド)に担任の先生すごく興味を持って

  いるらしく大会がある時は応援来てくれるそうです

  県大会 5月23~5月25 登録までしていただければ

  助かるのですが・・・

 2件目は、舞鶴中に福岡県から2年生の男子が転校してきたそうです。

 バドミントンがしたく各方面に問い合わせしているようです。
 
 

卒団式

平成25年度 卒団式終わりました。

卒団式でのレクレーション(親子ダブルス大会)も盛り上がり

ケガをすることんなく終了しました。
  

25年度の役員・ならびに育成会感謝いたします。  

卒団式

平成26年度から中学生の練習も始まります。

監督・コーチが不在のときは、ジュニアリーダー(中学生)
  

お手本にんるように、アドバイスお願いします。




2014年卒業式

2014年卒業式

晴天のなか、無事全員そろって卒業式に参加できました。  
サクラも卒業式に間に合いました。 


2014年卒業式

卒業式 最後に卒業生が歌う 旅立ちの日にが

流れ始めると涙がでそうになりましたが
   

どうにかこらえました・・・

さみしさもありますが

4月からリョウタが入学します

さみしさ半分・楽しみ半分・・・
 

気持ちを切り替えて

来年度もがんばりましょう  
 








HOME このページの一番上へ 次のページへ