シャトル国分スポーツ少年団
バドミントンの育成とボランティア活動
霧島市バド大会
[No.119] 2014/05/11 (Sun) 23:03
霧島市ダブルスバド大会
本日は、お疲れ様でした。
パパチーム・ママチームよくがんばって
いました。明日は筋肉かな・・・
今回の大会で沢山の課題あり
監督かなりご機嫌が悪いようです。
次回の練習から、ランク別で練習するみたいです。
フットワーク・素振り・フォームのグループ
もうひとつは、中学生グループの2つにわけます。
今回の試合でよかったのは、カリンがかなり力強い
ショット・積極的で、ユウリとのバランスがいまいち
でしたが、次につながる試合だったと思います。
あと、中学女子が問題です。
ショートサーブに関しては、つぎからも積極的に使える
と思います。
問題は、ゲームの組み立てが出来ていないことです。
半面ダブルスでもしているのかと、錯覚するぐらいセンターライン上
でしか打てていません。クリアー打っても真ん中に集中するので
スマッシュ・ドライブ・・・
攻められぱなしでした。牧中に負けた時は、頭が・・・
せっかく走りこみ、合宿したんだから牧中には勝ちたかったですね。
もっと頭を使え・自分の打ている場所を客観てきに見ろ
自分たちが動くのではなく、相手を走らせて動かせ・・・疲れた
本日、中学生大会トーナメント表UPされました。
ダブル・シングルともに2回戦からです。(舞鶴中・国分南中)
シングルス勝てば(1回)日曜日から3回戦です。
ダブルスは、学校休んで(金曜日)出場です
先生に、休んでまでも行く必要があるのですかと言われないように
ガチでかちにいきます。ちなみに相手のデータ確認してます。
本日は、お疲れ様でした。

パパチーム・ママチームよくがんばって
いました。明日は筋肉かな・・・

今回の大会で沢山の課題あり
監督かなりご機嫌が悪いようです。

次回の練習から、ランク別で練習するみたいです。
フットワーク・素振り・フォームのグループ
もうひとつは、中学生グループの2つにわけます。
今回の試合でよかったのは、カリンがかなり力強い
ショット・積極的で、ユウリとのバランスがいまいち
でしたが、次につながる試合だったと思います。

あと、中学女子が問題です。
ショートサーブに関しては、つぎからも積極的に使える
と思います。
問題は、ゲームの組み立てが出来ていないことです。
半面ダブルスでもしているのかと、錯覚するぐらいセンターライン上
でしか打てていません。クリアー打っても真ん中に集中するので
スマッシュ・ドライブ・・・
攻められぱなしでした。牧中に負けた時は、頭が・・・

せっかく走りこみ、合宿したんだから牧中には勝ちたかったですね。
もっと頭を使え・自分の打ている場所を客観てきに見ろ
自分たちが動くのではなく、相手を走らせて動かせ・・・疲れた
本日、中学生大会トーナメント表UPされました。
ダブル・シングルともに2回戦からです。(舞鶴中・国分南中)
シングルス勝てば(1回)日曜日から3回戦です。
ダブルスは、学校休んで(金曜日)出場です
先生に、休んでまでも行く必要があるのですかと言われないように
ガチでかちにいきます。ちなみに相手のデータ確認してます。
スポンサーサイト